医療法人社団 shindo 整形外科 進藤病院

〒078-8214 北海道旭川市4条通19丁目右6号
TEL0166-31-12210166-31-1221
FAX:0166-32-5404

NEWS戻る

HOME » ブログ » 患者様からの声(第15回)

今日は6名の患者様からの声をご紹介します。

No,1
『入院、手術とすごく不安でしたが、看護師、看護助手の前回と変わらない接し方で安心して過ごせました。甘えっぱなしの数日間でした。』H様、女性

No,2
『大変お世話になりました。細やかな声掛けや気遣いのおかげで、不安なく入院生活が送れました。』S様、男性

No,3
『特に不満なく楽しかったです。食事は美味しく頂きました。』K様、女性

No,4
『皆さんに親切にして頂いて、入院生活もかなり快適に過ごせました。ご飯も実生活ではあんなにバランスの取れた食事もできないので、かなり短い時間でしたが健康的になったと思います。』O様、男性

お二人の方から食事についてコメントを頂きました。

当院は外部の会社を入れていません。昔からずっと当院職員が院内の厨房で手作りしていることは当院の誇りです。私も毎週検食のために病院の食事を頂きますが、本当に味付けは最高です!特に煮物の味は真似のできない旨さです。(自画自賛でスミマセン)

No,5
『転院後1か月間ありがとうございました。医師、看護師さん、リハビリの先生、スタッフの皆さんの愛を感じながら不自由なく頑張ることができました。
デリバリーはローソンに加えて近くのセブンイレブンも利用できると良かったのにな、と思いました。』S様、男性

売店が無く、大変寂しい思いをされたことと思います。申し訳ありません。

No,6
『麻酔時のバルーンの使用説明はあった方が良いと思います。麻酔説明書に記載し、説明するのが望ましいと思います。それ以外は、スタッフ全員親切な対応で安心した入院生活でした。T様、男性

事前説明がされていなかったのに、術後にバルーンが入っていたのですね。それは『聞いてないよ』と大変不快に思われたことかと思います。貴重なご意見ありがとうございます。手術中にバルーンが入る可能性について、早速「麻酔説明書」に記載させて頂きました。必ず手術を受ける患者様一人一人に説明していきます。

ご意見をくださった皆様、有難うございます。