医療法人社団 shindo 整形外科 進藤病院

〒078-8214 北海道旭川市4条通19丁目右6号
TEL0166-31-12210166-31-1221
FAX:0166-32-5404

NEWS戻る

HOME » ブログ » あさひかわ菓子博での出来事

こんにちは。理学療法士のHです。

先日、旭川で開催された「第28回 全国菓子大博覧会・北海道(旭川菓子博2025)」に行ってきました。会場は大雪アリーナ周辺で多くの来場者でにぎわっていました。 

   

さまざまなお菓子メーカーのブースが並び、旭川からの壺屋をはじめとして全国各地の美味しそうなお菓子も出品していました。明治ブースでは「カカオクイズ」が行われるなど様々なイベントが行われる中で、特に目を引いたのがカルビーのブース。黄色い幕とポップなキャラクターたちが迎えてくれるブースで、ゲームにも参加できるということで並んでみました。

ルールはシンプルで、キャラクターの口に芋のボールを投げ込むというもの。4人1組で行う形式で、たまたま一緒になった女性二人組と自分を含めた4人で挑戦することに。唯一の男性ということで少し期待されているような雰囲気もあり、トップバッターで投げましたが……見事に失敗。

 

その後も挑戦は続き、最後にその場で知り合った女性のひとりが見事に成功! 全員で自然とハイタッチし、「Gさんありがとう!」と声をかけると、笑顔で返してくれました。短い時間でしたが、ちょっとした一体感のようなものを感じられて楽しかったです。右の写真が袋だけになった景品です。

普段、なかなかこういうイベントに行く機会も少ないのですが、たまには頭も体もリラックスできる休日も大事ですね。地域のにぎわいに触れることもできました。

また機会があれば行ってみたいと思います。