医療法人社団 shindo 整形外科 進藤病院

〒078-8214 北海道旭川市4条通19丁目右6号
TEL0166-31-12210166-31-1221
FAX:0166-32-5404

2018年11月戻る

HOME > 2018年 > 11月

デュプイトラン拘縮

手のひらの皮膚の下に手掌腱膜と言われる薄い線維性の膜があります。この手掌腱膜の線維(コラーゲン)が変性し、過剰に増殖、肥厚して収縮することによって指が徐々に曲がってくる疾患です。原因は不明ですが悪性ではありません、中年以降の男性に多く環指,小指に好発します。初期には手のひらに結節、硬結,小陥凹ができ皮膚がひきつれて(図1)経過とともに索状(拘縮索)となり指が伸ばしにくくなります。さらに進行すると中指、示、母指 指関節へと徐々に拡大します(図2)。曲げることはできます。通常痛みはありませんが指を伸ばせないため拍手がしにくい、手袋をはめにくい、洗顔時に鼻や目を突いてしまうなどの支障が出ます。人種差があり白人に多く日本人には比較的少ない。長期のアルコール摂取は危険因子で、糖尿病の方はデュプイトラン拘縮になり易い傾向にあります。 反対側や足の裏にできることがあります。

図1早期、 手掌部の結節、硬結,小陥凹と皮膚のひきつれ

図2後期  拘縮索形成 指伸展困難、屈曲は可能

診断

症状が似ている疾患に狭窄性腱鞘炎(ばね指)、伸筋腱の断裂、関節ロキング、ガングリオン、腫瘍などと区別する必要がありますが手のひらの硬結、拘縮索と典型的指の変形より手外科専門医が見れば診断がつきます。

治療法

有効な内服薬はなく、指を伸ばすなどのリハビリテーションもほとんど効果ありません。指が曲がって日常生活に支障が出てくれば治療適応となります。おおよその目安は手掌部が机にピッタリくっつかなくなった(テーブルトップテスト陽性、図3)頃ですが、特に第2関節(PIP関節)が曲がってきたら早めに治療したほうがいいでしょう。

図3 テーブルトップテスト陽性

治療法には主に手術治療と局所酵素注射治療があります

手術治療

皮膚を切開して,増殖肥厚、線維化した手掌腱膜、拘縮索を切除して指を伸ばします。その際、拘束索に巻き込まれた大切な神経,血管を傷つけないように慎重に手術を行う必要があります。十分な訓練を受けた手外科専門医が行う手術です。

局所酵素注射療法(コラゲナーゼ注射治療)

2015年7月より承認された新しい治療法です。コラーゲン分解酵素コラゲナーゼ、をしこり、拘縮索部に局所注射して増殖肥厚したコラーゲンを分解、拘縮索を断ち切る治療法です。注射翌日、「指を伸ばす処置」を行います。この治療は日本手外科専門医で講習を受けた医師のみ可能です。

手術治療、注射治療ともに長所と短所があります。

予後

後療後は専門的リハビリ、装具療法を行います。拘縮再発の可能性もあります。

進藤病院は手外科認定研修施設,酵素注射治療実施施設に登録されています。

手外科専門医  (http://www.jssh.or.jp/ippan/index.html)、
デュプイトラン拘縮研究会(http://www.dck.jp/index.html

参照ください

整形外科 平山隆三

11月15日(木)はボジョレー解禁!ということで、毎年恒例、大ワイン会が16日(金)に開催されました。
今年のお料理のテーマは、イタリア・ボローニャ。パルマ産の大きな生ハムの塊も登場し、沢山の美味しいお料理が並びました。
こちらに載せきれないのが残念!

また、職員による金管三重奏、さらに理事長と職員、お世話になっている病院の先生による弦楽四重奏も。
金管楽器は、コルネット、フリューゲルホルン、ロータリーバスフリューゲルホルン。
特に一番右のロータリーバスフリューゲルホルンは、とても珍しい楽器とのこと。

弦楽器はヴァイオリン、チェロ、ビオラ。なんとこちら、すべて理事長お手製の楽器なのです!
アマチュアでの弦楽器作りは、ひとつひとつ丁寧に手作りし、非常に細かい作業を求められるので、大変なものです。
こうしてアマチュアの手で作られた弦楽器が4台も並ぶことは、なかなかありません。
完成度も然ることながら、優美高妙な音色に癒され、まるでコンサート会場のような素敵な空間に。

美味しいお料理にワイン、生演奏。その他ビンゴ大会やジャンケン大会などなど…
盛りだくさんの企画に、参加職員一同楽しい時間をすごしました。

進藤病院は、長年にわたる救急医療体制への功績を認められ、
この度北海道知事より、『平成30年度北海道社会貢献賞』を賜りました。

先日の全体朝礼において、進藤理事長より受賞報告がありました。
『昭和36年の開業以来、地域における救急医療を支えて来た、
当院全スタッフの日々の努力が評価されました。大変栄誉な事です。
今後もこの表彰の名に恥じぬよう、絶え間ない努力と研鑽を続けて行きましょう。』

【事務長】

今回は音楽バンド「Strings K」を紹介させていただきます。

「Strings K」は、2013年12月に旭川リハビリテーション病院 小山医師が、職員と3名でクリスマスの演奏をしたのが始まりで、2014年には職員の結婚式で、2015年には新人決起集会での演奏と、少しずつ人数と活動を拡大してきました。グループ系列である、進藤病院、旭川リハビリテーション病院、あさひ園、太陽園に在職中の方なら、どなたでも参加OKです。

バンド名は、『K』(小山医師)の糸(Strings)が系列4施設を繋ぐ~という意味を込めて、旭川リハビリテーション病院 進藤順哉先生が命名されたそうです。
現在は小山医師を中心とし、15名ほどで活動しています。ピアノやバイオリンを習っていた、吹奏楽部だった、バンド活動していた…など、弦楽器、管楽器、打楽器、鍵盤といろいろなメンバーが集まり、ゆるく楽しく音楽を楽しんでおります。進藤正明理事長もフルートやチェロ演奏、指揮者として参加されています。演奏楽曲はクラシック、映画音楽、流行りの歌謡曲、アニソンなど幅広く、9月には旭川リハビリテーション病院のオータムパーティーで、スターウォーズのテーマ、情熱大陸などを演奏しました。現在は進藤病院のワイン会で聴いていただく予定で練習に励んでいます。

音楽や楽器は未経験だけど興味ある!という方も、もちろん大歓迎ですので、興味をもたれた方は、リハビリ課 尾山PTに声をかけてみてくださいね ♫

トランペット担当 看護師 Tでした ♪

リハビリ課の越智です。

今回私は進藤理事長に許可を頂き、9月16日~10月7日の約3週間マンチェスターに語学留学させてもらいました。留学中はBRITISH STUDY CENTRES(以下BSC)という学校に通い、1クラス5~6人で授業を受けました。

留学をして感じた事は、外国の方は分からない事、疑問に感じた事を積極的に質問すると言う事です。文法や単語が分からなくて上手く話すことが出来なくても、自分の考えや気持ちを理解してもらう為に積極的に発言をしていました。日本人は外国の方に比べ、誰かに気持ちを伝える事が少ないと感じました。理由として恥ずかしいから、考えがまとまっていないからなど様々あると思います。しかし、どんな理由であっても発言しなければ、相手に伝わらない、コミュニケーションがとれない。今回の留学で、相手に気持ちを伝える重要性を改めて感じることが出来ました。

休日は、リヴァプールやロンドン、新しく出来た友人と買い物や食事をしに行きました。またマンチェスター・ユナイデッドの試合を見ることが出来、最高の思い出になりました!!!!!!