
地域連携
地域連携について
市内病院・介護施設等、各機関との連携を図り、整形外科、神経内科疾患の患者様を主として地域医療に貢献できるように努めています。
また、市内基幹病院(旭川医科大学病院・旭川厚生病院・旭川赤十字病院・市立旭川病院・旭川医療センター)と連携を通じて、患者様が安心して医療を受けられるようにサポートしています。
在宅介護を受けている方や身近に介護を頼める人がいない方へ、短期入院の在宅サポートも行っています。
医療相談
地域連携室では、医療相談員が療養上の不安や退院後の生活の心配事など、患者様やご家族の様々な相談に対応しています。
退院後の生活に関する支援も行っています。
相談された内容は秘密厳守とさせていただきますので、安心してご相談ください。
相談内容
- 病気や療養生活の不安
- 退院後の生活の不安
- 介護保険制度や身体障害者手帳について
- 住宅改修、福祉用具の購入、レンタル等の住環境の整備
- 福祉サービスの利用
- 施設入所、転院相談
- 医療費、生活費の心配
- その他(誰に相談して良いのかわからない?などの際も、対応させていただきます)
地域連携室
代表電話:0166-31-1221
直通FAX:0166-37-8766